iTunes Music Store(Japan)
top pagemusic>07.11_Vol02>Back Number










 
 マイルス・デイビスのレコードを初めて聴いたのは高校時代でした。当時、池袋に(確か記憶では)KISSというジャズ喫茶がありました。そこで聴いた彼の演奏には驚かされました。ピーンと張りつめたような緊張感。これまで聴いたことのない演奏だったからです。

 当時はレコード。演奏されている作品がカウンターの端に置かれていました。そのジャケットも洒落ていて、少し大人になったような気分でした。

 そのお店には少し変わった女の子がいました。長いストレートな髪に、上から下まで真っ黒なロンドドレス。そして真っ赤な口紅。今では、顔は思い出せませんが、その口紅の色だけは鮮明に覚えています。彼のレコードを聴きに行くのは言い訳だったのかもしれません。

 今でも彼のCDはよく聴きます。でもバラードが中心です。スピード感溢れる作品は、ちょっと元気がないとなかなか聴けません。




 誰もが寝静まった夜半に、彼のミュート奏法によるバラードを聴くと、しんみりとします。ミュート奏法はマイルスが初めてではありませんが、一度聴くと、「これはマイルスだ」とすぐにわかるほど、独特のものです。

『サムデイ・マイ・プリンス・ウィル・カム』

 邦題は「いつか王子様が」。これぞマイルスというミュートが聴けます。テナーサックスはジョン・コルトレーンとハンク・モブレイ、ピアノはウィントン・ケリー、ベースはポール・チェンバース、そしてドラムスはジミー・コブとフィリー・ジョー・ジョーンズ。

『ラウンド・アバウト・ミッドナイト』

 マイルス・デイビス・クインテットが贈るジャズの神髄が楽しめます。何故、神髄かといいますと、それは演奏者にあります。テナーサックスはジョン・コルトレーン、ピアノはレッド・ガーランド、ベースはポール・チェンバース、ドラムスはフィリー・ジョー・ジョーンズ。ラウンド・アバウト・ミッドナイトは、それこそ静まりかえった夜中に聴くと、しびれます。

『カインド・オブ・ブルー』

 ジャズに革新をもたらしたモード奏法によるアルバム。モード奏法の成立にはピアニストとして参加しているビル・エヴァンスが貢献しています。 アルトサックスはキャノンボール・アダレイ、テナーサックスはジョン・コルトレーン、ピアノはビル・エヴァンスとウイントン・ケリー、ベースはポール・チェンバー、ドラムスはミー・コブ。

Copyright (C) 2008 Sony Music Direct(JAPAN)Inc. All Rights Reserved.

前回< >次回




Sony Music Shop
Copyright (C) 2012 Archinet Japan. All rights reserved.