ユナイテッド・シネマ 最新映画を自動更新でご紹介!
top pagemovie最新記者会見(バックナンバー)









『SPIRIT』
来日記者会見
監督::ロニー・ユー
出演:ジェット・リー、中村獅童、原田眞人
ほか
日時:2006年2月28日(火)
会場:グランドハイアット六本木ボールルーム
出席者:
ロニー・ユー監督、ジェット・リー、中村獅童、原田眞人
公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/spirit/
ベネット・ミラー監督来日記者会見に、"たなカポーティ"登場
 アクション俳優、ジェット・リーが主演を務める話題作『SPIRIT』の来日記者会見が開かれました。中国武術界で伝説と呼ばれる人物、フォ・ユァンジアを演じたジェットさん。「これが最後のアクション映画」とコメントし、ファンに驚きを与えましたが、その内に秘めた思いも、この会見で語ってくれた。


ジェット・リー:8歳からずっと武術の世界にいますが、30年もアクション映画を撮り続けてきて、武術の「武」という文字の意味を忘れてしまったかのように感じています。

 「武」は、矢を止める、暴力を止めるという意味。この映画でも、人間たちが暴力の中で戦っていますが、重要なのは、その背後に、戦いを止めることがいかに大事なのか、ということを取り入れたつもりなんだ。平和に対する期待をわかってもらいたいです。

 そう挨拶したジェットさん。この作品が、平和への強い願いが込められた渾身のアクション映画となっていることが伺えます。早速、質疑応答の様子をお伝えしましょう。

Q:ジェットさんは中村獅童さんにアクション指導をしたそうですが、彼のセンスはどうでしたか?獅童さんは、ジェットさんとの共演の感想は?

ジェット・リー:獅童さんが演じた田中という人物に関しては、単なる武道家ではなく、真に武道家の精神を理解している人を求めていた。獅童さんの資料を見て、僕と同じ8歳から歌舞伎界にいることを知ったが、そういう精神を理解できればきっとこの役もこなせるだろうと感じた。
 身体のポーズは重要ではなく、むしろ精神世界をしっかり演じることが必要だった。獅童さんは、言葉も文化も異なる中国で素晴らしい演技を見せてくれた。この映画のテーマである、自分に挑戦し、自分に勝つ、ということを理解しているからこそ、こういったパフォーマンスが出来たのだと思う。

中村獅童:中村獅童という映像の世界があるのは、今まで育ってきた歌舞伎の世界があるからだと思います。

ジェット・リーさんは子供の頃から大ファンでしたが、役者としてこの映画に参加するときは、田中という役になりきって入ったので、卑屈になることも無かったですね。旅行で中国に行って、その日にジェットさんと食事ができると聞けばワクワクするんでしょうけど…。
 終わった後で見て、中村獅童がジェット・リーと一緒に写ってる!すげー!って実感が沸いてきました。

Q:ジェットさんは、今は亡きフォ・ユァンジアのどんな精神を伝えたいと考えましたか?

ジェット・リー:近代的な社会では、有名校を出ていい職業を見つけ、高い収入を得れば立派な人間と見なされる。僕は、これが人間の進む唯一の道だとは思わない。僕たちは、何かが上手くいかないと、仕事や上司のせいにしたり、外に理由を求めるが、それでは幸せにはなれない。むしろ幸せは自分自身の心にあると思う。
 人の心には常に欲があり、それを超えられないでいる。フォ・ユァンジアは非常に強い人だが、若くして成功し、傲慢になり他人の苦労を何とも思わない。そして結局、自分自身に負けてしまう。僕がこの映画で言いたいのは、相手を倒すことが大切なんじゃなく、それよりも自分自身に挑戦し、自分と戦って自分に勝つことにより、本当の幸せがやってくる、ということなんだ。

Q:中村獅童さんは初の海外作品をどのような気持ちで引き受け、またこの映画でどんなメッセージを伝えていきたいと思いますか?

中村獅童:アクションの経験もない僕が、すぐにジェット・リーさんの相手役として出演します、とは言えませんでしたが、プロデューサーのビル・コンさんが日本に来てくださり、アクションよりも精神世界を表現してほしい、と仰られ、人を倒すことではなく、最大のライバルは自分ということを、田中という役を演じながら勉強したいと思いました。
 自分も、いつも舞台に出るときや大きな壁にぶつかったときに、心の中で自分との戦いだと考えてきたので、そこをもっと突き詰めたいと思いました。そしてやはり、日本人の皆さんが多く見て下さる中、伝統の武器である刀を使うので、外国作品に出演する責任を持って、間違ったことはしたくないという思いでした。

Q:原田さんは、『ラスト サムライ』に続く悪役ですね。

原田:この先、中国に行けなくなっちゃったのかな、という恐れがありますね。今度行くときはジェット・リーさんの顔がついたTシャツを着て、彼がコマーシャルをしている運動靴で行きたいと思います。
 衣装合わせをして、『ラスト サムライ』の大村役の延長だとわかったので、気分は楽でした。撮影中は暑くて、僕は最初と最後だけだったので楽でしたが、あの暑さの中でみんな耐え抜いて、14週間も熱気を持ってやっている姿は、打たれるものがありました。

Q:ロニー・ユー監督は、俳優の皆さんをどのように演出しようと思いましたか?

ユー:僕は世界で最もラッキーな監督だ。ジェット・リーは最高のアクションスターだし、日本人の俳優さんも本当にプロ意識が高く、現場では作品に没頭してくれて、熱い情熱も持ち合わせている。すぐに尊敬の意を抱くことができたよ。
 原田さんは愉快で、そして悪人っぽい。獅童さんはとてもクールな人だ。武道の振付師にはユエン・ウーピンがついていたから、アクション・シーンは心配していなかったが、むしろ、俳優たちがその正直さや素直さを画面に映し出すことができるか、気がかりだった。ビル・コンが獅童さんを推したとき、彼の前作を見てスリルに感じた。作曲の梅林茂さん、衣装のワダエミさんも、本当に素晴らしかった。

Q:ジェットさんは、フォ・ユァンジアという人物についてどんな思いを抱いていますか?

ジェット・リー:フォ・ユァンジア先生は大変尊敬すべき方で、我々の大先輩だ。
彼は、若者の体育、マナー、知恵に関して育成に力を注ぎ、自分に挑戦し自分に勝つことを強調した。拳を決して向けず、ある意味では平和主義だ。

 僕はこの映画に自分の考え方を取り入れているが、まずは、恨みからは恨みしか生まれない、ということを言いたかった。中近東では過去2000年において民族が復讐しあっているが、それは人類が求める解決法なのか、非常に疑問に思う。

 また、現代はとてもハイスピードで、適応できない若者はあきらめていくが、人生の最後に向かって歩んでいけば、きっといい生涯があると思う。
 僕は暴力の映画を持って、暴力に反する思想を世の中に広めたいんだ。

Q:武術には色々なスタイルがありますが、日本の武道についてどう感じますか?監督は、武道派の武道をテーマに作品をとるつもりはありますか?

ジェット・リー:日本の武術にはとても関心があるよ。
武術の世界は通常1段から8段だが、そこでは技術や身体的極限を重視する。もしも9段目があるなら、それは、恐怖や傲慢とは何かを追求し、それに打ち勝つこと。勝てば、静けさと愛しか存在しない10段目にいく。今回の映画は9段目を表現している。僕はもう武術映画を撮らないといったけれど、それは9段目が終わったということなんだ。

ユー:どんな武術のスタイルにも、それぞれにいい面と悪い面がある。どれが良くてどれがダメだという視点で映画を作ることに、意味はないと思うよ。
『SPIRIT』は、善悪というよりも純粋なスピリットを描いている。最も重要なのは、自分の強さをどう発掘し、恐れを克服するかということなんだ。
んだ。




ワーナー・マイカル・シネマズ>
Copyright (C) 2012 Archinet Japan. All rights reserved.